イベント情報イベント情報
かわはくは、ワクワクするイベントがいっぱい!
川の自然・文化・科学を学ぶ教室やおまつり、親子で楽しめる工作など、いろいろなイベントを用意しています。
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしています。
*イベントの実施・内容が変更になる場合があります。詳細は、川の博物館にお問い合わせください。
常設展示室内 映像上映・イベント
本館の常設展示室内ではパノラマ映像「あさぎ」を上映し、「鉄砲堰」「荷船」「船車」では実演・解説イベントを行っています。ワークショップコーナーでは四季折々の工作イベントを楽しむことができます。
また、渓流観察窓でのエサやり体験、まさにガリバーになった気分の荒川大模型173ガリバーウォークなど、かわはくならではのイベントをたくさんご用意してお待ちしています。
パノラマ映像「あさぎ」|本館第1展示室
大型三面スクリーンにパノラマ映像を1時間に1回上映しています。映像では、荒川の四季折々の自然や祭り、そして川と生きる人々の生活を紹介します。

鉄砲堰実演イベント|本館第1展示室
かつて荒川上流にある支流の大山沢で行われていた「鉄砲堰」の1/4復元模型の上で、大型三面スクリーンの映像を利用し、鉄砲関の役割や組み立て方法などを解説します。また、模型には数トンの水をためることができ、放水口からいっきに水を流す実演を見ることができます。

荷船解説イベント|本館第1展示室
実物大模型の荷船の上で、大型三面スクリーンに映し出される映像に合わせて、荒川舟運の歴史と役割を解説します。

船車解説イベント|本館第1展示室
船車実物大模型では、船車の歴史と役割について解説します。
※ご要望に応じて開催します。

ワークショップ|本館第1展示室
第1展示室内にある専用ブースでは、体験や季節の工作を毎日開催しています。
開催したワークショップ例:浮沈子(ふちんし)/ペットボトル空気砲/クロマトグラフィー/カサ袋でこいのぼりをつくろう/絵馬を描こう/鬼のお面づくり/おひなさまをつくろう/クラフト魚釣り/ステンドグラス etc.

エサやり体験|渓流観察窓
毎日、10時と15時30分には、魚にエサやりを行います。魚がエサを食べる様子を間近に観察することができます。
また毎週土・日曜日には、「魚のエサやり体験」を開催しています。大水槽の上から、魚にエサをやることができます。(10時と15時30分の2回、各回先着5組)

ガリバーウォーク|荒川大模型173
1000分の1の大きさで作られた荒川の大模型を、源流点から河口まで歩きながら解説します。全長173kmの荒川を一気に下る様子は、まさにガリバー気分です。
どなたでも無料でご参加いただけます。ご希望の方は、事前にお問い合わせの上、ご来館ください。

大人のための講座
かわはく研究室
当館学芸員が、それぞれの専門を生かして行う、ミニワークショップです。気軽にご参加いただけます。
日時:11月9日(日)
①10:30~11:00
②13:30~14:00
場所:かわせみ河原(受付:噴水広場前)
対象:小学生以上(小学生は要保護者同伴)
定員:各回15名
参加費:100円(保険料)
かわはく体験教室
荒川ゼミナール

荒川ゼミナール「 あの被災地は今・・・ ~令和元年東日本台風の被災地を再訪する②~ 」
かつて訪れた令和元年東日本台風の被災地の1つである、東武東上線森林公園駅周辺を再訪し、被災後に進められている河川改修工事の進捗状況や、改修工事前の堤防の整備状況等を周辺の地形や土地利用と絡めながら現地で見学します。
企画展・特別展関連
共催・連携イベント

荒川支流の高麗川で、河川敷(坂戸市多和目)のごみ拾い、自然観察を行います。 城西大学ならびに、城西大学ボランティアサークル「高麗川かわガール」のご協力をいただき実施します。
日時:11月8日(土) 10:00〜11:30
場所:集合:城西大学総合運動場 学生駐車場(坂戸市多和目) 場所:高麗川河川敷
対象:どなたでも
定員:20名
参加費:無料
参加者募集中!!スペシャル

当館にて顕微鏡を使用して自由に観察できます。ご希望の方は、事前にご相談ください。
〒369-1217 埼玉県大里郡寄居町小園39
048-581-7333
- 休館日:
- 月曜日(祝日・振替休日・県民の日・夏休み期間は開館)
年末年始(12/29~1/3)
施設整備の集中保守点検に伴う臨時休館有り
- 営業時間:
- 通常期 9:00~17:00 ※入館は閉館30分前まで
夏休み期間
[平日]9:00~17:00
[土・日・祝・8/11~8/15]9:00~18:00
- 入場料:
- 一般410円(240円) 学生200円(120円) 中学生以下無料
※()内は団体料金
※荒川わくわくランドとアドベンチャーシアター観覧は別料金
- 駐車場:
- あり(普通車:300円 バス:1030円)




-125x125.jpg)










