展示のご案内過去の企画展・特別展

川の博物館 これまでに開催した企画展の紹介

埼玉県立川の博物館では、1997年の開館以来さまざまな企画展を催してきました。
本ページではそれらの企画展を紹介します。

*これらの企画展は、現在開催はしておりません。現在開催中の企画展はコチラへ。
過去の展示図録はコチラへ。

令和5年度

■ 冬期企画展(巡回企画展)「キョクホクの大河」

■ 令和5年度荒川図画コンクール展示会

■ 秋期企画展「~秩父から/秩父へ~ ひと・もの・はこぶ」

■ 特別展「うんち・糞・フンⅡ」

■ 5月企画展 東京藝術大学学生による「河川・水系」作品展

令和4年度

■ 春期企画展「荒川今昔写真展」

■ 冬期企画展「土ウォッチング」

■ 令和4年度荒川図画コンクール展示会

■ 秋期企画展「かわはくで生きものを探せ! 」

■ 特別展「海なし雪なし火山なし ―ないけどある!埼玉との深い関係―」

令和3年度

■ 春期企画展「珪藻 ~水の中の小さな住人~」

■ 冬期企画展「埼玉県の災害伝承碑」

■ 令和3年度荒川図画コンクール展示会

■ 秋期企画展「秩父を散歩しませんか? ~神社仏閣に地形と石を訪ねる~」

■ 特別展「すみか~身近なすみかを見てみよう~」

■ テーマ展「天然氷」

令和2年度

■ 春期企画展「海苔・川苔・のりのり!」

■ 令和2年度荒川図画コンクール作品展

■ 秋期企画展「タカ・ハヤブサ・フクロウ ~荒川流域の猛禽類~ 」

■ 特別展「楽しい美味しい江戸の水辺」

令和元年度

■ 春期企画展「埼玉の森と林業」

■ 冬期企画展(巡回展)「雨展~あらぶる雨・めぐみの雨~」

■ 荒川図画コンクール作品展

■ 秋期企画展「水車は日本の原風景だ」

■ 特別展「根・子・ねずみ~ネズミワールドへようこそ~」

■ 5月企画展 東京藝術大学学生による「荒川・利根川・多摩川」作品展

平成30年度

■ 平成30年度春期企画展「玉淀今昔物語-田山花袋が絶賛した渓谷美-」

■ 平成30年度荒川図画コンクール

■ 平成30年度特別展「カモ・鴨 ~見・知・獲・食~」

■ 共催展示「荒川上流部改修100周年記念展示」

■ 平成30年度夏期企画展「ネイチャーアート -形・色・みかた-」

■ 東京藝術大学学生による「荒川・隅田川水系」作品展

平成29年度

■ 平成29年度春期企画展「荒川・利根川・多摩川の石くらべ」

■ 平成29年度荒川図画コンクール展

■ 平成29年度秋期企画展「かわはく・荒川 20年」

■ 平成29年度特別展「神になったオオカミ~秩父山地のオオカミとお犬様信仰~」

■ 東京藝術大学学生による”調べる『荒川・隅田川水系』”作品展

平成28年度

■ 平成28年度春期企画展「荒川水系の生きもの・サイエンスアート展」

■ 平成28年度荒川図画コンクール展

■ ヒョウタン~水入れから楽器、さまざまに人を支えてきた植物

■ 夏期企画展「あざやかないきものたち」構造色をもった生き物

■ 平成28年度特別展 「都幾川・槻川」

平成27年度

■ 共同企画展 「狭山丘陵の両生類たち」

■ 資料館巡回展  「地面の下をのぞいてみよう ~埼玉の地下に潜む自然誌~」

■ 図書館巡回展  「もしもに備える ~自然災害に学ぶ~」

■ 連携展「平成27年度 荒川図画コンクール」

■ 地面の下をのぞいてみよう~埼玉の地下に潜む自然誌~

■ 【2015年 国際土壌年記念】巡回展「土ってなんだろう?」 

■ 平成27年度特別展「魚と人の知恵くらべ~魚の生態と伝統漁法~」

平成26年度

■ 春期企画展「河川改修の歴史と人々のくらし」

■ 1月企画展「写真で見る埼玉の生きもの」

■ 連携展「平成26年度 荒川図画コンクール」

■ 平成26年度特別展「荒川流域の鉱山と産業~地下資源の利用と人々のくらし~」

■ 夏期企画展「ふしぎ・かっこいい埼玉と日本の爬虫類」

■ 5月企画展「もしもに備える」

平成25年度

■ 春期企画展「荒川流域のいきもの絵画展」

■ 1月企画展「魚(うお)のみち」

■ 連携展「平成25年度 荒川図画コンクール」

■ 秋期企画展 「荒川の水のゆくえ ~埼玉の水と産業~」

■ 平成25年度特別展「和船大図鑑 ~荒川をつなぐ舟・人・モノ~」

■ 5月企画展「荒川を撮る会 創立15周年記念写真展 荒川いま・むかし」

平成24年度

■ 平成24年度春期企画展「金魚」

■ 2月企画展「ボタニカルアート師弟展=太田洋愛、杉崎夫妻とその師弟展=」

■ 第5回 川の国埼玉 フォトコンテスト

■ 連携展「平成24年度 荒川図画コンクール」

■ 1月企画展「地図からみえる世界」

■ 連携展「2012 彩の国 環境地図作品展」

■ 秩父イワナと荒川水系の自然生物写実絵画展-ネイチャー&ワイルドライフアート・ARAKAWA-

■ 11月企画展「埼玉ふるさと野菜の版画+写真アート展」

■ 秋期企画展「荒川のめぐみ 田んぼのものがたり」

■ 平成24年度特別展「今だって氷河時代~埼玉からさぐる気候変動~」

平成23年度

■ 春期企画展「世界の運河・日本の運河」

■ かわはく冬の絵画展「日本のボタニカルアートの先人達」

■ かわはく冬の絵画展「荒川を歩いて描く」

■ 連携展「平成23年度 荒川図画コンクール」

■ かわはく冬の絵画展「押し花で荒川を描く」

■ 連携展「彩の国 環境地図作品展」

■ 平成23年度特別展「発掘・発見 埼玉のふるさと 秩父のおごっつぉう」

■ 企画展「ひやっとコオリ-水と氷のフシギ」

■ 企画展 「地図でたどる荒川」

平成22年度

■ 春期企画展「コウモリ‐batな春やすみ‐」

■ 1月の企画展 「杉崎夫妻のボタニカルアート展」

■ 平成22年度「彩の国環境地図作品展」

■ 平成22年度「荒川図画コンクール展」

■ 平成22年度特別展「葉‐その形と利用」

■ 夏期企画展「カメ・カニ・スナ ~埼玉で海あそび~」

■ 5月企画展「荒川ハザードマップ」

平成21年度

■ 平成21年度「彩の国環境地図作品展」

■ 春期企画展「ボタニカルアート 太田洋愛の桜原画展 -荒川ゆかりの桜を中心に-」

■ 平成21年度「川の国埼玉フォトコンテスト作品展」

■ 平成21年度「荒川図画コンクール展」

■ 秋期企画展「川と海を旅する魚たち」

■ 特別展「埼玉圏の原始・古代人-人の動きをモノから探る-」

■ 6月企画展「荒川ゴミマップ」

平成20年度

■ 特別展 「巨大昆虫の世界 パート2」

■ 企画展 「きのこノート−森を支える 菌の華−」

■ 連携展 平成20年度「荒川図画コンクール」

■ ミニ展示 「杉崎紀世彦・文子のボタニカルアート展」

■ 連携展 「川の国埼玉フォトコンテスト」

■ 連携展 「2008彩の国環境地図作品展」

■ 企画展 「カエル・かえる・蛙」

平成19年度

■ 収蔵品展

■ 特別展 「よみがえる化石動物」

■ 企画展 I 「埼玉の名水と酒」

■ 第27回 「川の写真コンクール入選作品展」

■ 連携展 平成19年度「荒川図画コンクール展」

■ 連携展 「2007彩の国環境地図作品展」

■ 企画展 II 「描かれた子供の姿とその遊び」

平成18年度

■ 特別展 「巨大昆虫の世界」

■ 企画展 「かわはくコレクション-川にまつわるお宝・大集合-」

■ 連携展 平成18年度 「荒川図画コンクール展」

■ 第26回 「川の写真コンクール入選作品展」

■ 連携展 「2006彩の国環境地図作品展」

■ 企画展 「水辺のまつり~受け継がれてきた川への祈り」

平成17年度

■ 特別展 「蘇る縄文〜自然と暮らした人々〜」

■ 連携展 「荒川を撮る会写真展」

■ テーマ展 「洪水の記憶-水とたたかった人々の記憶」

■ 連携展 「荒川図画コンクール展」

■ 連携展 絵画展 「荒川百景」

■ 第25回 「川の写真コンクール入選作品展」

■ 連携展 「2005彩の国環境地図作品展」

■ 協同テーマ展 「水辺の宝石−カワセミ−」

平成16年度

■ 自然史博物館連携企画展 「水辺の昆虫 トンボ」

■ 特別展 「ナマズ・鯰・なまず大集合!」

■ テーマ展 「荒川が生んだ焼き物−今戸焼き−」

■ 第24回 「川の写真コンクール入選作品展」

■ テーマ展 「ヒトガタ流しと埼玉の雛人形」

平成15年度

■ 特別展 「花火〜夜空を彩る大輪の華〜」

■ テーマ展 「川の関所と船橋〜川俣・栗橋・関宿の関所と県内各地の船橋〜」

■ テーマ展 「荒川源流域を訪ねる」

■ 第23回 「川の写真コンクール入選作品展」

■ テーマ展 「埼玉名橋図鑑〜あなたの町の橋自慢〜」

平成14年度

■ 特別展 「水辺の妖怪:河童」

■ テーマ展 「探検!埼玉のダム」

■ 第3回子どもが描く荒川の絵画作品展

■ テーマ展 「埼玉の鉄道橋-列車から見える川の風景-」

平成 13年度

■ 特別展 「体感!渓流釣り~さかなの秘密、道具の科学~」

■ テーマ展 「今昔:荒川(隅田川)の名橋」

■ テーマ展 「炭〜いまを生きる知恵と力」

平成 12年度

■ テーマ展 「新収集資料展」

■ 特別展 「天の川に願いを」

■ テーマ展 「荒川の美 浮世絵に描かれた荒川(隅田川)の四季」

■ テーマ展 「荒川と人々のくらし-荒川が育んだ秩父の織物」

平成 11年度

■ 企画展 「パナマ運河-写真で見る閘門式運河」

■ 特別展 「鮎を語るⅠ」

■ 特別展 「日本人の他界観を探る-三途の川-」

■ 特別展 「雲を呼び嵐をおこす 龍神」

平成 10年度

■ 特別展 「川の旅びと・鮭」

■ 特別展 「水のデザイン」

■ 特別展 「甲武信源流物語」

平成 9年度

■ 特別展 「集まれ日本のあばれ川-33の荒川-」

■ 特別展 「記憶の中の川遊び」

■ 特別展 「鉄砲堰ってなんだ」

埼玉県立川の博物館

〒369-1217 埼玉県大里郡寄居町小園39

048-581-7333

休館日
月曜日(祝日・振替休日・県民の日・夏休み期間は開館)
年末年始(12/29~1/3)
施設整備の集中保守点検に伴う臨時休館有り
営業時間
通常期 9:00~17:00 ※入館は閉館30分前まで
夏休み期間
[平日]9:00~17:00
[土・日・祝・8/11~8/15]9:00~18:00
入場料
一般410円(240円) 学生200円(120円) 中学生以下無料
※()内は団体料金
※荒川わくわくランドとアドベンチャーシアター観覧は別料金
駐車場
あり(普通車:300円 バス:1030円)