イベントカレンダー
川の博物館イベント情報
川の博物館はイベントがいっぱい! さまざまな体験教室やおまつり、ウォーキングなど、いろいろなイベントをご用意していますので、下のイベントカレンダーをチェックしてみてください。
★マークのイベントは事前に申込みが必要です。(開催日の1ヵ月前から申込みを受付けます)
スケジュールを見たい月の マークをクリックすると、カレンダーが開きます。
*イベントの実施・内容が変更になる場合があります。 詳細は、川の博物館にお問い合わせください。
- 2022年06月
-
日 曜日 イベント 企画展・特別展 1 水 春期企画展
「珪藻~水の中の小さな住人~」
3月19日(土)~6月19日(日)2 木 3 金 4 土 5 日 ★企画展関連「染まろう藍色に。ケイソウに。~藍染めでケイソウハンカチづくり~」
●かわはくであそぼう・まなぼう「環境の日記念・水質調べ」
6 月 7 火 8 水 9 木 10 金 11 土 12 日 13 月 14 火 15 水 16 木 17 金 18 土 ★かわはく体験教室「泥染めに挑戦」
19 日 ●かわはく研究室「鉱物クイズ」
20 月 21 火 22 水 23 木 24 金 25 土 26 日 27 月 28 火 29 水 30 木
- 2022年07月
-
日 曜日 イベント 企画展・特別展 1 金 2 土 3 日 ●かわはくであそぼう・まなぼう「川の日記念・七夕かざりつくり」
4 月 5 火 6 水 7 木 8 金 9 土 特別展
「海なし雪なし火山なし
ーないけどある!埼玉との深い関係ー」
7月9日(土)~8月31日(水)10 日 ★特別展関連・講演会「火山のない埼玉の火山災害」
11 月 12 火 13 水 14 木 15 金 16 土 ★かわはく体験教室「竹の水鉄砲づくり」
17 日 ●かわはく研究室「土の中の生き物」
18 月 ●特別展関連「海の生きものに触れてみよう」
19 火 20 水 21 木 22 金 23 土 24 日 ●かわはくまつり「かわはく夏まつり」
25 月 26 火 27 水 28 木 29 金 ★特別展関連「古秩父湾の化石発掘体験」
30 土 31 日 ●学芸員による展示解説(特別展)
- 2022年08月
-
日 曜日 イベント 企画展・特別展 1 月 ●かわはくであそぼう・まなぼう「かわはく開館・水の日記念イベント」
特別展
「海なし雪なし火山なし
ーないけどある!埼玉との深い関係ー」
7月9日(土)~8月31日(水)2 火 3 水 4 木 5 金 6 土 7 日 ★特別展関連「海藻押し葉をつくろう」
8 月 9 火 10 水 11 木 12 金 13 土 14 日 ●かわはく研究室「田んぼの小さな生き物」
15 月 16 火 17 水 18 木 ★かわはく体験教室「伝統漁法体験」
19 金 20 土 21 日 22 月 23 火 24 水 25 木 26 金 27 土 28 日 ●学芸員による展示解説(特別展)
29 月 30 火 31 水
- 2022年09月
-
日 曜日 イベント 企画展・特別展 1 木 2 金 3 土 4 日 ●かわはくであそぼう・まなぼう「お月見クイズラリー」
5 月 6 火 7 水 8 木 9 金 10 土 ★かわはく体験教室「ジュズダマであそぼう」
11 日 ★科学かい「かがく?!いくがか?」
12 月 13 火 14 水 15 木 16 金 17 土 18 日 19 月 20 火 21 水 22 木 23 金 ●企画展関連「クイズラリー(オリエンテーリング)」
秋期企画展
「かわはくで生きものを探せ!(仮)」
9月23日(金・祝)~11月27日(日)24 土 ●学芸員による展示解説(秋期企画展)
25 日 26 月 27 火 28 水 29 木 30 金
〒369-1217 埼玉県大里郡寄居町小園39
- 休館日:
- 月曜日(祝日・振替休日・県民の日・夏休み期間は開館)
年末年始(12/29~1/3)
施設整備の集中保守点検に伴う臨時休館有り
- 営業時間:
- 通常期 9:00~17:00 ※入館は閉館30分前まで
夏休み期間
[平日]9:00~17:00
[土・日・祝・8/11~8/15]9:00~18:00
- 入場料:
- 一般410円(240円) 学生200円(120円) 中学生以下無料
※()内は団体料金
※荒川わくわくランドとアドベンチャーシアター観覧は別料金
- 駐車場:
- あり(普通車:300円 バス:1030円)