おうちミュージアム
川の博物館では、ご自宅でも楽しみながら学べるコンテンツを始めました。
企画展等の解説動画や、おうちでもできる体験を紹介しています。
学芸員による展示解説動画
平成29年度特別展「神になったオオカミ~秩父山地のオオカミとお犬様信仰~」(会期:2017年7月15日~9月3日)
平成29年度特別展「神になったオオカミ~秩父山地のオオカミとお犬様信仰~」(会期:2017年7月15日~9月3日)
平成29年度特別展「神になったオオカミ~秩父山地のオオカミとお犬様信仰~」(会期:2017年7月15日~9月3日)
(会期:2023年3月25日~5月7日)
12月5日は世界土壌デーです!
この世界土壌デーを記念し、国立科学博物館3階にある土壌モノリス標本などを見ながら日本各地の土壌の特徴について解説します。
当館職員も出演しています。
(会期:2022年9月23日~11月27日)
(会期:2022年3月19日~6月19日)
(会期:2021年9月25日~11月23日)
(会期:2021年7月10日~8月31日)
(会期:2021年4月29日~6月20日)
(会期:2021年1月23日~4月18日)
(会期:2020年7月11日〜9月6日)
(会期:2020年3月17日〜6月21日)
過去の展示図録を郵送でも販売しています。
過去の展示図録一覧はこちら
動画でまなぼう(映像資料)
平成29年9月~平成31年7月に行われた大水車改修工事の映像です。
平成31年2月に行われた大水車解体工事の映像です。
2022年4月に撮影した、寄居町でのマヤ漁の様子です。
令和3年度企画展「埼玉県の災害伝承碑」関連講演会の記録と後日講師の髙瀬氏へのインタビュー記録を併せて編集した動画です。第一部として導入と水害について、災害碑の紹介と調査エピソードをお聞きいただけます。
奥秩父の甲武信岳に源流をもつ、荒川・千曲川・笛吹川の3河川を紹介しています。
2020年2月に撮影した、西川林業地における枝打ち作業の様子です。
2019年12月に撮影した、伐採作業の様子です。
長瀞町の谷あいで行われた製氷作業を記録しました。
2020年に撮影した小鹿野町小森川での川苔(川海苔・かわのり)作りの様子です。
1996年に撮影した現秩父市大血川での川苔(川海苔・かわのり)作りの様子です。
〒369-1217 埼玉県大里郡寄居町小園39
048-581-7333
- 休館日:
- 月曜日(祝日・振替休日・県民の日・夏休み期間は開館)
年末年始(12/29~1/3)
施設整備の集中保守点検に伴う臨時休館有り
- 営業時間:
- 通常期 9:00~17:00 ※入館は閉館30分前まで
夏休み期間
[平日]9:00~17:00
[土・日・祝・8/11~8/15]9:00~18:00
- 入場料:
- 一般410円(240円) 学生200円(120円) 中学生以下無料
※()内は団体料金
※荒川わくわくランドとアドベンチャーシアター観覧は別料金
- 駐車場:
- あり(普通車:300円 バス:1030円)