かわはくについて学芸員の紹介:板垣 ひより

学芸員の紹介:板垣 ひより

板垣 ひより

専門:菌類学(子嚢菌類)

メッセージ

みなさんは『菌類』と聞いてどんな姿を思い浮かべますか?

湿った場所で落ち葉をめくってみると、白い糸のようなものに覆われた腐葉土が見つかります。この糸が、菌類の正体です(写真左)。

菌類はカビ・きのこ・酵母を指します。食卓に上がる美味しいきのこも、カビと同じ仲間と言うと意外に思われるかもしれません。

菌類は、生態系を支える分解と共生という重要なはたらきを担っています。菌類の生き方をじっくり調べてみると、驚くほど多芸多才であることがわかります。

菌類は私たちの身近な場所に生息しているだけでなく、私たちの食生活や文化にも欠かせない生き物です。かわはくでは、菌類と私たちの関係についてわかりやすく学べるワークショップを企画していきます。

 

落葉を覆う菌糸

美しいベニテングタケ

直径1mmほどの小さなきのこ(チャワンタケ類)

埼玉県立川の博物館

〒369-1217 埼玉県大里郡寄居町小園39

048-581-7333

休館日
月曜日(祝日・振替休日・県民の日・夏休み期間は開館)
年末年始(12/29~1/3)
施設整備の集中保守点検に伴う臨時休館有り
営業時間
通常期 9:00~17:00 ※入館は閉館30分前まで
夏休み期間
[平日]9:00~17:00
[土・日・祝・8/11~8/15]9:00~18:00
入場料
一般410円(240円) 学生200円(120円) 中学生以下無料
※()内は団体料金
※荒川わくわくランドとアドベンチャーシアター観覧は別料金
駐車場
あり(普通車:300円 バス:1030円)